セミリタイヤで失敗する原因4選!予習しておけば対策も可能!
セミリタイヤってリスクのある行動だから失敗事例が多いんだよね。
他の人の情報を聞いているとそういったこともあるみたいだね。
一度失敗原因をまとめておこう。
今回はセミリタイヤで失敗する原因についてまとめていこうと思います。
特に問題もなくセミリタイヤ生活を送れれば誰も苦労はしないと思うのですが、そうは問屋が卸さないようです。
主に金銭面での悩みが多く、いくら資金があればセミリタイヤできるのかというものに興味を示す人が多いです。
もちろん僕もその一人です。
毎日のように資金計画のブログなどを読み漁っています。笑
ただセミリタイヤの失敗事例にはこれ以外にも存在します。
この記事で一通りまとめているので是非参考にしてみてください。
セミリタイヤ失敗原因4選
セミリタイヤで失敗する原因についてネットで検索してみた結果ざっくり4つに分類されるかなと思ったのでまとめていきます。
資金ショートしてしまった
まずはお金の面です。
セミリタイヤするとなったら真っ先に頭をよぎることなので、分かってるという人も多いかと思います。
基本的にセミリタイヤは貯金と少しの収入でバランスを取って始めます。
うまいことバランスを取っていかないと最初に用意していた貯金が足りなくなり、セミリタイヤ失敗となってしまいます。
また予想外の出費が発生しやむなく貯金を切り崩すということもあり得ます。
特に投資関連で収入を確保していこうと考えている人は、リスクを取り過ぎてしまわないように注意です。
これが一番怖いんだよね。
この先に何でお金使うかも全部把握できるわけではないからね。
少し余分に準備しておく方が良いかも。
社会的信用力が必要になった
仕事を辞めてしまうと社会的信用がなくなってしまいます。
あの人社会に貢献していないよねという話をされている分にはまだいいですが、生きていくために必要なサービスが受けれなくなる時があります。
それはクレジットカードやローンの使用といったものになります。
よく「セミリタイヤする前にクレジットカードを申し込んでおけ!」とか「持ち家の予定があるなら住宅ローンを組んでおけ!」という話を聞くと思います。
それは社会的信用がなくなってしまうからです。
セミリタイヤをした後に思いがけないところで社会的信用が必要になることがあるので注意が必要です。
うちは家も購入済みだからそこそこ安心かも!
そうやって余裕ぶってると何かで痛い目見るよ。
逆に暇すぎてしまった
今の生活にストレスを覚えてセミリタイヤをしたいと考える人は多いと思います。
僕もそのうちの一人ですが、セミリタイヤ後にやりたいことは決めておいた方が良いようです。
というのも、仕事をしていた時間が丸々自由な時間になってしまうわけですから、必然と暇な時間が増えます。
自分はゲームとかで時間つぶせるから大丈夫と考える人もいますが要注意かもしれません。
定年した後の高齢者の話になりますが、いざ自由な時間ができると何をしたらいいか分からなくなってしまうことがあるそうです。
同じように若いうちからセミリタイヤをした場合でも何をしていいか分からなくなってしまい、仕事に戻りたくなる人も出てくるみたいです。
健康的に問題が発生してしまった
セミリタイヤ後に健康に問題が出てしまうケースもあります。
ぐうたら生活を続けていくうちに体のどこかで異常が出てしまう人もいるみたいです。
確かに夜更かしや運動不足、コミュニケーションの不足による認知機能低下などなど考えれば考えるだけ健康的な問題がありそうです。
後は健康診断も会社に勤めていれば半強制的に年1回は受信させられますが、自分から行こうという人が少ないことも原因の一つのようです。
セミリタイヤ後でも好き勝手な生活をするのではなく、健康面に気を付けて生活をしてかなければいけなさそうです。
健康の問題はどうしても付きまとうよね。
仕事してても保険に入ってリスク回避する人が多いぐらいだし。
うん。気を付けてても病気になってしまうことだってあるからね、、
セミリタイヤを失敗した際のリスクを考えておく
セミリタイヤで失敗してしまった場合に社会に復帰する必要が出てきますが、それがなかなか難しかったりもします。
正社員に戻ることがそもそも大変
セミリタイヤの期間が長くなればなるほど、経歴の空白期間が長くなるので正社員として採用される可能性が減っていきます。
年齢が高くなればなるほど専門スキルを要求されるようになり、その難易度も跳ね上がります。
まず自分がやりたい仕事はできないと思った方がいいでしょう。
また自由なことをしたくて仕事を辞めていった人はまた仕事を辞めるリスクがあるので、採用する側も慎重になってしまうようです。
いっそのこと個人事業を始めるというのも手です。
その場合には現役で働いているうちにスキルを溜めておくのも必要かもしれません。
自分の気持ちが毎日働くことに向かない
仕事が決まったとしても休み癖がついてしまった自分の気持ちですぐに辞めてしまう場合もあるようです。
そもそも仕事が嫌でセミリタイヤしている人もいるので当たり前の話ではあるのですが、、
楽な生活に慣れ過ぎてしまうのも問題なのかもしれないです。
セミリタイヤをすると投資で食いつなぐ人が多いようですが、適度にアルバイトなどで仕事の習慣は維持しておくのがベストかもしれません。
まとめ
今回はセミリタイヤで失敗する原因についてまとめました。
今後自分がセミリタイアできるとなった際には、例に挙げた失敗原因の対策をしてから仕事を辞めたいな思っています。
当ブログでは他にもセミリタイヤに関する記事を書いていますので是非見ていってもらえると嬉しいです!