ブログ100記事達成!稼げる?稼げない?リアルな結果を報告!
ブログ100記事辿り着きました!
毎日夜遅くまでがんばってたね!
ブログ運営者のそらいろです。
本日ついにブログ100記事を達成しました!
誰が言い始めたことかは分かりませんが、ブログを始めた初心者がまず目標にするのがこの100記事という壁です。
毎日投稿を心がけても3ヶ月以上の期間を要するため、それまでに挫折してしまう人が多いのが現状のようです。
よく聞く話として、「100記事書けば稼げる」とか「100記事書いても稼げない」などの意見があります。
今回は実際に100記事にたどり着いたからこそ語れる、リアルな話をしていきたいと思います。
ブログ100記事を目標にしている人はぜひ参考にしてみてください!
ブログ100記事書けば稼げるのか
まずブログ100記事書いたら収益がでて稼げるのかという話ですが、僕個人は全く稼げませんでした。
スタンスとしては毎日投稿を取っていたので、100記事に到達するまでの期間は3ヶ月とちょっとという感じです。
詳しい数値については下記の運営報告を見てもらえれば参考になるかと思います。
稼げない理由としては、そもそものPV数が少なすぎる点にあります。
直近7日間のPV数は約50件。1日ではないです。笑
検索流入に至ってはこの3分の1ほど。
検索エンジンからの評価が始まるまでブログを書いてから3ヶ月以上かかると言われているため、まだPV数が少ないのは仕方ないのかなという感じです。
リライトして質を高めつつ記事を増やしていきたいと思っています。
分かっていたけど稼げないと少し悲しい気持ちにはなる。笑
ブログ100記事を目指した理由とは
正直稼げないというのは薄々感じてはいましたが、それでも毎日投稿で100記事書こうと決めました。
その理由について紹介していきたいと思います。
ブログの勉強のため
一番はブログの勉強のためです。
ブログの勉強というのは、環境の準備だったり、文章を書く練習をしたり、SEOやセールステクニックを学んだりと言った全般的な話になります。
数を書いてれば知識は増えていくだろうなという安直な考えですね。笑
結果的に勉強になったかというと、とても勉強になったと思います。
まだ検索エンジンに認識されていないとはいえ、試行錯誤はしているのでSEOなどの知識やツール関連の知識は溜め込めましたし、文章の練習についてもまだまだなところはありますが長文を書いても苦にならないぐらいには進歩しました。
毎日投稿の副産物的な意味合いだと執筆速度は相当早くなりましたね。
仕事終わりの2,3時間で一本仕上げないといけないので。笑
最後に長文書いたのは卒論の時だから文章には弱いです。笑
若干収益化の期待をしてた
稼げないとは思ってましたが、可能性として0ではないと思ってました。
100記事到達する人はそんなに多くないという話を聞いていたので、そこまで頑張ればある程度のライバルよりは上に行けるだろうという感じはありました。
要するに他に差を付けられれば収益化も夢ではないという思考です。
実際のところで行けば、おそらく中央値は越えているんじゃないかなと思っています。
ただ冷静に考えれば分かるのですが、僕は別に誰かと戦っていたわけではないのです。
ブログで大事なのは読者であって、記事数が多ければアドバンテージを取れるかと言えば別にそんなことはありません。
50記事くらいのところでSUOの話しているので、その段階で違うなと言うのは感じていましたが、他の100記事投稿の理由もあったので継続しました。
そもそも論ですが収益化が1番に来ているのはあまり良くない傾向ですね。
目標として面白かったから
心の支えになっていたのは、100記事に目標を置いたことです。
個人的に貯金などのコツコツ積み上げていくものが好きなので、目標ラインを決めてしまえばそこまでは継続できてしまうタイプの人間です。
今月はここまで貯めたとかこのペースで行けば半年後はこれぐらいで一年後にこれぐらいになっているとかそういった目標を経てるのが好きです。
それがブログを更新するという行動にうまくマッチしていました。
毎日1記事増えていくのが楽しくて、100記事まで記事を書きたいなという気持ちが頭から離れませんでした。
貯金なんかだと10年先まで目標おいてます。笑
100記事達成するためのコツを紹介
SNSで100記事更新を宣言する
ブログは割かし孤独な作業だったりしますよね。
誰かの目がないとだらけやすい環境になるので、100記事更新するという困難な目標をネット上に公開するのが良いです。
Twitterは特にブロガーが多いので、そういった宣言をするにはお勧めです。
正直なところそんな宣言しても誰も興味を示さないのですが、見られているというという気持ちが少なからず自分の中にできます。
それでもいなくなってしまう人もいるのですがやらないよりはいいです。
毎日ブログを書く
正直だらだらやった方が続けるのは難しいと思います。
毎日投稿を推す理由としては、予定の組み換えが難しいからです。
中日があると今日は疲れたからブログを書くのは明日にしようということが簡単にできてしまいます。
それで明日ちゃんとできればいいのですが、大抵の人はさらに先延ばしにしたりします。
1週間に2記事上げるという目標の場合でも結局週末などにしわ寄せが行って、継続できなかったりします。
僕は週5の仕事をしながら毎日投稿してましたので、時間なんて作ろうと思えばいくらでも作れることを知っています。
やると決めたらやる。それだけです、
ネタを切らさないようにする
一番つらいのがネタ切れになることです。
100記事もネタ切れせずかける人はそう多くないので、工夫しながらブログを書いていく必要があります。
参考程度に僕がネタに困ったときにやっていたことを紹介します。
本を読む
簡単に言ってしまえば、本を読んで参考になるなと思ったことをブログに書きます。
もちろん丸パクリはダメなので、自分の考えを交えつつアレンジを加えます。
後は書評記事として読んだ本の感想を書くのもおすすめです。
ついでにアフィリエイトリンクも貼れるので一石二鳥です。
その分野の比較記事を書く
自分のブログがターゲットにしているユーザーに需要がありそうな比較記事を書きます。
このブログでいえばプログラミングスクールの比較記事などです。
比較記事を考えれば各サービスや商品ごとの紹介記事も書けるので、10記事とかは簡単に増やせたりします。
ブログネタを書く
ブログを書いている人は身をもって体験している訳なので、ブログの困りごとなどが手に取るように分かったりします。
なので、その困りごとを解決するような記事を書くというのもおすすめです。
マインドチックな話をテーマにする
マインドチックな話も割と書きやすいです。
例えば、「ブログを継続する方法」のようなテーマです。
正直、専門知識や商品知識を使って書く記事は、裏付けを調査しながら書かないといけないので結構大変です。
その点「ブログを継続する方法」のようなテーマであれば、思いついたものをいい感じにまとめて書いていけばいいので割と楽です。
テーマになるお題は自分の経験則になるので、考えたら結構思いつきます。
ブログ100記事達成後にやりたいこと
ということで、ブログ100記事書きましたという記事でした。
期間としては3ヶ月なのでそこそこ長いのですが、振り返ってみるとそんなに長いことやってた感じがしないものです。
達成感もそこまで大きなものはないかなという感じです。
ただやってよかったなとは思います。
数打ってる分、経験もそれだけ積んでるので次に生かしやすいはずなので。
これからの活動ですが、一旦毎日更新はストップします。
今後は週に1,2本の投稿とリライトをちょこちょこ進めていこうと思ってます。
理由としては他にやりたいことがあるからです。
まだコンセプトが定まっていないので何とも言えないですが、プログラミング学習特化のサイトかブログを立ち上げたいと思っています。
いずれにせよ、ブログに嫌気がさして更新頻度を下げるというわけではなく似たような活動を継続していくことになります。
ある程度形が整ってきたらこのブログでも宣伝していこうと思いますので、その時はよろしくお願いします!
ということで100記事クリアです!